アパラチア探訪3日目です。
今日は内容が薄いです。あ、それはいつもか 笑
突然変異(ミューテーション)
放射能を浴びすぎると突然変異します。
ランダムでバフとデバフを受けます。病気ではないので自然治癒はしません。治療したい場合はRADアウェイを使うことで治る可能性があります。
RAD値がゲージの2/3を超えたくらいで突然変異しました!
副腎反応:低いHPで武器威力上昇 最大HP-50
瀕死になると攻撃力が上昇するみたいですね。でも、HP-50になる。
微妙。
ソロなら絶対使わない効果。速攻でRADアウェイ使いますね 笑
でも、PTプレイ中だったので、とりあえず現状維持しました。瀕死までダメージ受けてみましたけど、効果がわかりませんでした。
アパラチア探訪3日目
いつも通り探索していたら、放射能の嵐に遭遇しました。
逃げ惑いすぎてスクリーンショット取り忘れましたけど。
分かる人にしかわからないけど、嵐が近づいてくる様子はコナンアウトキャストの砂嵐が迫ってくる時の色違い って感じでした 笑
放射能の嵐の中にいると一定間隔でRAD値が+5ずつ増えていきます。
フォールアウト4でもありましたが、今回は遭遇しなかったからないものだと思っていました。
どれくらいの頻度で発生するのかわかりませんが、隠れる場所ないところだったら結構困るやつです。
特に今回は結構RAD値が溜まりやすい印象なので、嵐は回避したいところです。
C.A.M.P.で簡易避難所作ってすぐに呼び出せるようにしておいたほうが良さげですね。C.A.M.P.の移動は無料にして欲しい。
というか、真面目に拠点を作ってないので、頑張って作ろうかなとも思ってます。
とりあえず、食べ物と水の確保を安定化させたいですね。水分の枯渇が辛いので、浄水器は早く設計図を見つけて作りたいです。
食べ物は拠点で作れるのだろうか・・・
でも、食料はなんとでもなるので水さえ確保できれば問題ないですけどね。
あとはRADアウェイが全然ないからグール狩りをしよう!
グールが希釈されたRADアウェイを高確率で落とすのでRADアウェイが枯渇している人には、グール狩りがおすすめです。
ちなみに弱いフェラル・グールが全然弱くない。と感じている僕はまだまだなんでしょうね。
普通のフェラル・グールと同じくらい面倒くさいと感じるのは、レベルが低いからなのかそれとも、単純にプレイヤースキルの問題なのか 笑
現在レベル11。探索エリアしていない場所もあるし、まだまだやることが尽きなくて楽しいです。
コメント