オープンワールドなサバイバルゲームってやりたいことがすぐに変わってしまいませんか?
前回めでたくバイオドームを建築をしました。次の目標として、
・基地を増築しながら整理する。
・装備品の強化。
って決めました。なので、今回は栽培用の資源集めてバイオドームも増やす予定だったんです。
まずは、何を栽培するか。将来的に全部育てたい願望があります。大変だけど一回栽培始めれば何度でも採取できるから圧倒的お得感。
とりあえず金策も兼ねて、グラビティーノホストから栽培を始めよう!
有色金属、イオン化コバルト、磁化フェライトの3つが必要。材料3つで面倒だけど、確か鉱脈がある星を見つけていたはず。ドーム一つで16ヶ所だから資源の量は結構必要。でも、時間かければ集まるので問題なし。
で、1時間くらいは資源集めしていたのですよ。疲れたから息抜きにミッションでも消化しようって思ってこれを選びました。
・武器研究
コンテナから手に入れることできるらしい。2個ならすぐ終わるね!と思って損傷したコンテナを開けまくりました。
もう何個開けたかわかりません 笑
最初の1個はすぐに出ました。だからすぐ集まると思ったのに、全然でない。
4時間くらいコンテナ探して開け続けました。でも全然出ません 笑
出るのはマイクロプロセッサーか二水素ゼリーばかり。
もしかして特定の星にしかないのか完全にレア物件扱いで確率が低いのか・・・。
いずれにしても今のままだたと出ない気がする。
疲れたので探すのやめて、ミッションの内容を見直しました。
銀河貿易市場で売ってるらしい。銀河貿易市場って銀河貿易ターミナルのことかな?宇宙ステーションに行き確認。
銀河貿易ターミナルには売ってませんでした。色んな宇宙ステーションに行ったけど売ってない。
もうヴァイキーンの短剣は忘れようと思って資源集めに戻りました 笑
後日調べたら、どうやら銀河貿易市場は銀河貿易ターミナルではなく、宇宙ステーションに宇宙船でやってくるNPCのことらしく、その中のヴァイキーンが時々売っているらしい。ヴァイキーン以外が売っているのかは不明です。
宇宙ステーションの宇宙船の乗り付け場は「市場」だったんですね。
分かりにくいと思う。
兎に角、近い内に銀河貿易市場で売ってるか確認します。
栽培用の資源集めが全然進まなかったです。息抜きのミッションだったのに気がつけば、息抜きじゃなくなってました。というか、資源集めしながらコンテナ探しもすればよかったのに、ミッション中はコンテナ探すことに集中し過ぎてました。
それにしても目標決めてるのに進まないって目標決める必要ないですよね 笑 でも、金策は必要だともうので、やっぱり先にバイオドームを充実させようと思います!
コメント
自分もヴァイキーンの短剣がなかなか見つからなくて苦労したのでここで情報提供させて頂きます。
ヴァイキーンの星系の交易所のある星ならどこでもいいのですが、その星のヴァイキーンがいる交易所に乗り付けてくる宇宙船のNPCなら確実に売ってます。
もし既出だったりご存知でしたらすみません。
情報ありがとうございます!
全然見つからなかったので諦めてました!w
結構検索されてる方もいるみたいなので有益な情報に感謝です!