6月14日に配信された1.8.2の情報を今更ですがまとめておきます。
シールド
新機能としてシールドが追加されました。
これは、ゲーム内のチャレンジで12のグループに分類されるシールドを獲得できるそうです。このシールドを一定数獲得すると、獲得数に応じてディビジョン2で使用できる報酬が解除されます。シールドは現在4つ確認でき、毎月新しいシールドが追加されるそうです。
今回のアップデートで追加された内容
・シェパード :作戦基地を開放する。
・ハザード :ダークゾーンでランドマークを25ヶ所確保する。
・デッドアイ :すべてのウィークリー重要ターゲットを1週間で完了する。
・アベンチャー:マンハッタン、ダークゾーン、ウェストサイドピアーズで名前付きのボスをそれぞれ10人倒す。
ハザードのDZランドマークは25ヶ所というより25回ランドマークを確保すればいいようです。
エージェント再始動キャッシュ
1.8.2リリースから2018年7月5日までの期間限定ですべてのプレイヤーに3つの装備セット、武器、最上級装備、MODを含むエージェント再始動キャッシュパッケージと暗号鍵、フェニックスクレジット、ディビジョンテックを含む通過キャッシュが配布されます。
新たな音声ログ
シールドチャレンジをクリアすることで新たな音声ログが追加されます。シールドチャレンジ1つで1種類の音声ログを確認することができます。全部で12種類です。
新たなパッチ
こちらも音声ログと同じシールドチャレンジをクリアすることで解除されます。
レジェンダリーミッションの追加
マディソン野戦病院と国連総会会議場に難易度:レジェンダリーが追加されます。
フェニックスクレジットの上限
フェニックスクレジットの上限が5000から8000に変更されます。
ゲームの変更点
ゲームプレイに関する調整が入っています。細かい変更点は省略させていただき、セット装備に関することのみまとめておきます。
プレデターマーク
6セットボーナス:
ターゲットを変えずに10発命中させるとプレデターマークが適用され、弾丸で与えたダメージの50%分出血ダメージを与えられる。ターゲットへの時間経過ダメージがスタミナ3000ごとに15%上昇し、クリティカルヒットになる場合がある。スタミナ9000になると時間経過ダメージボーナスがさらに120%上昇する。プレデターマークはNPCのステータス効果耐性を無効化する
パス・オブ・ノーマッド
6セットボーナス:
ソロプレイ時に50%の確率でパス・オブ・ノーマッドのクールダウンがなくなる。
パス・オブ・ノーマッド発動から10秒間、受けるダメージが60%減少する。
タクティシャンオーソリティー
6セットボーナス:
改良版タクティシャンオーソリティーのスタックがエレベーターを使用してもリセットされないように修正。また、スタックがリカバリーリンク仕様時に正しく消えるように修正。
リクレーマー
4セットボーナス:
リクレーマーのサポートステーションが、セットの装備を解除したときに壊れるように修正。
ディビジョン2の報酬
ディビジョンシールドクラス1
・武器スキン
ディビジョンシールドクラス2
・外観装備
・バッチ
ディビジョンシールドクラス3
・エモート
・バックパックスキン
ディビジョンシールドクラス4
・エモート
・アメリカ国旗 ※装備箇所がわからないですが新規のカスタマイズ要素かも?
まとめ
今回のシールドをクリアすることでディビジョン2の報酬が確認できました。引継ぎ要素で外観とエモートが貰えるのは嬉しいのですが、この他にも序盤有利に進めることのできる武器などが追加されてほしいという願望はあります。発売までまだ期間があるので期待したいです。
コメント